新・サンデーKUぼちぼち絵日記

季節を水彩スケッチ、お出かけデジカメ報告、 畑仕事と映画も。

この時季「だいこん漬け」?


なんと、この梅雨どきに ”だいこん漬け”に向かってます。



何で~~ってはてな

はい、春植え大根がよくできたからです。

ちょっとミスってあまり人さまに差し上げられないし・・・

というわけで、

カアチャンの 「今の時季に?? 笑い 」にも負けず、漬け込みました。


暑さ対策として、冷蔵庫も考えたんですが今ンとこチョツト無理。

重石が8.5kgもあるし ・・・困った



電球 ひらめいたのが、二重樽 ジェットコースタ 丸秘



ひと回り大きい樽に水を入れた中に本樽を入れました。

日中に水を換えて温度が上がるのを防ごうとの浅知恵です。

「マァ、ダメもと」なんてもったいないことは言いません。

しばらく漬かり具合をみて

小分けして冷蔵庫へという手もあるし、何とかします。

結果は、またお知らせします。


44d19f95.jpg




写真でもお分かりのように、半分に縦割りして干しました。





玉葱の収穫




慶事がとどこおりなく終わり、一段落の一日です。







今日は、畑とれとれの「たまねぎ絵日記」です


73d3ec24.jpg








晴天の午後の畑、玉葱の収穫をしました。

昨年の10月種まき、11月中旬苗の定植。

3月のはじめに1回追肥、土寄せをしたぐらいで手間もかからず。

葉が枯れてきて倒れてきたころが収穫です。

雨が降る前に採っておかなては。




350円ほどの一袋の種でネコ車山盛りの収穫、

玉肥りに少々ムラがあってもけっこうケッコウ まる にっこり


0a2bc245.jpg

爽やかな朝





今日のよき日に



爽やかな朝です












デジカメの活用

スーパーに行ったら”すもも”(プラム)が出ていました。

いちごやトマトに季節を感じなくなって久しくなりますが、

梅、さくらんぼ、スモモなどは梅雨どきそのものの果物ですね。

杏、ぐみ、びわと続く季節を楽しみたいものです。



19f8a12f.jpg










昨夜から、かあちゃんが一生懸命に皿や茶碗をデジカメしていました。



「なるほど、デジカメもこんなふうに活用するんだ、賢い電球」と言ったら、

「アラ、そんなことみんなしてるわヨ。

こうやって箱に写真を貼っておくとよく分かるでしょ」


ってノタマワレました。



「ヘーェ、そうですか あかんべー 」 でした。


37800d31.jpg

おもしろ金沢パート?

昨夜は遅くなって 寝る 途中まで。

「おもしろ金沢・はてな金沢」の続きを始めま~す。





老舗の麩専門店のシンプルな白い暖簾
下宿で度々「麩の味噌汁」が出て、ちょっと~ 落ち込み でした。
今は、麩のお店はグッと少なくなったそうです。

7c896ff8.jpg




香林坊の裏通りのパン屋さん
「オッ、動いてる。パン粉をこねてる。ちょっとブキミ」

5548a5cd.jpg




同じく香林坊裏
前に行ったときも目についていました。
ソンジヨソコラにはない喫茶

993afe7f.jpg




市民の台所「近江町市場」も今は金沢観光のポイントとして賑わっています。
特に買い物もなかったんですが、カーチャンサービスとして行ってみました。
どこの”市”も同じ、威勢のいい売り声と人・人・・。
「カニ2枚こうて(買って)いかんかね、終いやさかい2000エンでどや」
「鳥取から来たんですけどーー」
「そやなぁ、このカニも鳥取から来たかもしれんがや」

と気のいいおにいちゃんと遣り取りを楽しみながらブラぶらり。


時間を戻してーーー。
歩きながらアーケードを目の前にして 「なに、この駐車場の看板は18秒!
二人でキャッキャ言って笑いました。
写真では遠くに見えますが、入口は目と鼻の先です。

8de1e004.jpg





ところどころに古い民家が残っています。
大屋根の上にあるのは明り取りでしょうか?
他にも数軒見かけました。

38d2dd51.jpg




市内循環バス
さすが「加賀友禅」の町

26a8a340.jpg





駅前のドーム
すごく威圧感があるというか、
金沢駅到着、駅から出てすぐに、
「オトーさん、なにこれは。石川五右衛門の山門みたい」
「んーーン、何かを表現してると思うけど・・・」

dd368f1e.jpg
8137c2ca.jpg


察しのいいあなたはお分かりでしょう。

”鼓” だそうです。

加賀宝生流のお能や日本舞踊が盛んな加賀百万石の象徴ということでしょうか。
分からんでもないけど・・・ちょっとゴッツイ感じ。
ふらつとバスの加賀友禅絵柄のの繊細さと好対照。





ということで、今回の金沢行きはは視点を変えて楽しんできました。
お付き合いありがとうございましたる

おもしろ金沢見っけた

金沢の街を散策しながら、

ちょっと変わった看板や表示を見つけたので紹介します。



いや、古いものばかりを探して歩いたわけでもありません。

実は、かあちゃんの "九谷焼の店" 探しついでに、

ちょっと裏道に回ったりして目に入ったものです。





古いたたずまいのお店に赤い看板。
「タバコの吸える禁煙室


843c805d.jpg



「禁煙室」の壁にあったポスター


d77c29e3.jpg





能面や加賀獅子などが展示してあるお店、店の名前がそのままです。

他にも「はた屋(旗屋)」があり、日の丸が一緒にかいてありました。

息子が5歳の時、耳鼻科医院の前を通った時、

「あ、みみ屋さんだ」と言ったのを思い出しました。



0260a6b1.jpg





泉鏡花記念館通用口です。

別にどうってことないんですけど、

「お待たせしましたー」って、うどんの出前が・・・。


14f3dcf3.jpg







それぞれのお店の人、気に障ったらお許しください。

ちょっと変わっていて興味を引いたもので使わせていただきました。



明日に続く、乞う ご期待   というほどでもないけど・・・・・

かくしあじの会

敬老会も盛会のうちに終わりました。

天気が良く、お年寄りの方が出やすかったのがなによりでした。



294b6dc1.jpg



e1d1abc5.jpg




急遽つくった緑の切り紙の松で鶴も映えたようです。

職員室に入るなり、「緑の色紙を全部ください」との図々しさに、

にこやかに応じてくださった先生、ありがとうございました。






明日から三日間、金沢に行ってきます。

40年前の舞台関係者が延々と続けている


「かくしあじの会」
に参加します。

無条件に懐かしく迎えていただける仲間です。

私にとっての金沢、かけがえのない場所です。

また機会を見てお話しさせてください。

岡山道の黄花

今日は岡山行き


岡山自動車道に見事な黄色い花の法面がありました。

ちょうど今が満開、

ひたすら前を見るだけの運転の心に少しの安らぎをくれました。

帰ってから調べて見ると、

「オオキンケイギク」(大金鶏菊)とありました。

境線の踏み切りのところににも一面に群生しています。
    
                     (写真は別の資料より借用)



39ba2a56.jpg





帰境したその足で、シンフォニーガーデンの

「まぼろしの童謡詩人 金子みすゞの世界」に行き、

少ない時間ではあったが穏やかな気持ちをもらって帰宅しました。




明日は地区の「敬老会」です。

「金子みすゞの世界」酒井大岳先生の講演を思い返しながら・・・。
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

sundayku

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ