新・サンデーKUぼちぼち絵日記

季節を水彩スケッチ、お出かけデジカメ報告、 畑仕事と映画も。

夏だ!マグロだ!大漁だ! 日記


夏だ!マグロだ!大漁だ!
今日から7月夏の空 最高31度の予報が出てます

境港では連日クロマグロの大漁が続いています
製氷会社の常務さんに聞いたら今朝も荷揚げがあるとのことで
「ヨーシ 取材に行こ!」と朝荷上場に出かけてきました
今日は100㌧を超えてるそうです


IMG_4369_1

IMG_4367_1

魚体は小さくあらかた30㎏ですが 中には50kg級も混じっています

IMG_4372_1


IMG_4373_1

IMG_4364_1

港の女性は逞しいですよ

IMG_4383_1


昨年は初水揚げは早かったけど長く続かず582㌧に終わってますが
今年は好調 すでに昨季を超えています

多くの人や運搬車の行き来で活気あふれる中
デジカメを手にあちこちするので 邪魔にならないよう気を遣い
それでも時には図々しく出ての”取材”

船から揚げて すぐにどんどん捌いて内臓を取出し
スコップで氷を詰めていきます
1尾ごとにキロ数を書いた紙を貼り並べてありますが
端の方から見ると壮観ですね

IMG_4374_1

ちなみに境港はクロマグロ漁獲量日本一です

♪ 夏が来たかよ 境の港によーー
   マグロ大漁だ ステテコシャンシャン 
    どんぶり鉢ゃ浮いた浮いた ステテコシャンシャン





「結婚式」から「輪くぐり祭」へ 日記



蒸し暑い一日でしたねぇ
30度に届いているかもしれません

今日は昼間の『結婚式』 から 夜は白尾神社の『輪くぐり祭』


祝福 笑顔 賑やかで 拍手拍手の善男全女 
会場全てがおめでとう

130630_111935
130630_145430


そして夜は善男善女の半年の厄払い 『輪くぐりさん』
ただ今氏子青年会が準備中

IMG_4327_1
IMG_4328_1
IMG_4329_1


気がつけばもう6月もが終わりですね
1年の半分が過ぎてしまいました

あっ 『笑点』の大喜利が始まります  

6月の日記はこれで完了   また7月に会いましょう






『植物画 6人の作家展』を観に大山へ 日記


『植物画 6人の作家展』の案内をいただき
大山自然歴史館へ行ってきました

植物細密画作家いわたさいこさん の生徒さんの展覧会です

静かな会場でゆっくりと 
微妙な色の移りと緻密な筆づかいについ顔を近づけて見入っていました

IMG_4301_1

目に入ったポスターの絵に一瞬 ??の感覚 ?

IMG_4304_1




大山自然歴史館のある博労座までなかなか行くことがないので
植物画展を観てから 
「昼はこのあたりでとろうか どこがいい」
「そうね 大山寺山門の下にあるが あそこで蕎麦を食べましょう」
と久しぶりに参道を上りました

IMG_4309_1

IMG_4314_1

IMG_4319_1

いいアングルが目に入ったので ちょっと気取って撮りました
IMG_4324_1


大山とはいえ陽ざしが当ってた博労座はケツコウ暑かったけど
山門あたりまで冷気が降りてきて 「涼し~い 気持いい~」

夏の山の深い緑もいいものですね






【おさかなロードぼちぼちイラスト】スタート 絵日記


構想数ヶ月と言えば大げさですが少し前から考えていたんです
というかどんな風に描こうか迷っていたんですが
「まっ とりあえずスタートをしてみるか」と一歩を踏み出しました

『元気みなと商店街』が設置を進めている『おさかなロード』を
道順にたどってイラスト風に描いてみようということです

題して【おさかなロードぼちぼちイラスト日記】です


13おさかなロード①711

おさかなロードの起点から東方向です
道路を挟んだ両側を上下に同じように描き入れました
見づらいでしょうか勘弁してください
これからこの続きを道なりにたどって描いていきます


IMG_4298_1

IMG_4297_1

IMG_0088_1



今日の日本海新聞に『元気みなと商店街青石畳構想』の
大看板設置のことが掲載されました

13おさかなロード新聞記事3713

”描くことでイメージを形にする”元気みなと商店街応援団のKUです

さぁて 【おさかなロードぼちぼちイラスト日記】
何枚描けばお台場の海とくらしの史料館前のベニガニ
たどりつくんでしょうか   






トマトの防鳥網 と キンウリの下藁敷き 日記


陽が傾いて涼しくなってきた5時頃から1時間ほど畑作業
数日よく降った雨でしっかりと潤い野菜も生き生きと元気でした 


「オッ トマトが色づいてきてる」

IMG_4293_1

「カラスやムクドリが目をつけてるかも・・・ 網を張っとこう」

IMG_4292_1


「キンウリのツルも伸びてきたなァ」
「敷きワラをしとくか」

IMG_4295_1

「おぉ キュウリが大きくなり過ぎてる 
「このままほっとくのももったいないし・・・とりあえず持って帰るか」

IMG_4296_1

「夕食は ”キュウリ揉み” の大盛りだ   」




「笑ってこらえて」を観ながら ・ サクランボ 絵日記


家では水曜日のこの時間は TV『笑ってこらえて!』で団欒


で 私は今テレビを横目にPCに向かって『サクランボ絵日記』中

旧作でごめんなさい  

10さくらんぼ648_1


『笑ってこらえて!』の中でも 
元ローマ支局長コマツバーラ(小松原)さんのファンです
しばらく見なかったコマツバーラさんが今度はパリ支局町で登場
また盛り上がっています

・・・日本列島ダーツの旅 伊良部島「第一町村人発見 〰 〰」






ビワ(枇杷) 今年もたくさん生っています 絵日記



畑の隅にある2本の木に生っているビワが今年も熟れてきました

畑仕事の休憩のときに数個とって食べるといっそう甘く感じます


13びわ710


ビワってミカンやリンゴのように行儀よくお上品に食べにくい果物で
特に女性は手が出しにくいでしょうね
スーパーにも大きいのが時々出ているけど売れ行きはどうでしょうか

スイカを縁側でかぶりつき種をペッペプップと出すように
ビワも指が濡れたりしても気にせず遠慮なく食い散らかすと
グッとおいしく食べることが出来るんだけど・・・・・




富士山世界遺産登録を祝して 絵日記


 『富士山世界遺産登録』
三保松原も逆転登録されて よかったですねぇ
端正で雄大な姿は数多くの絵画や映画で私たちに馴染んでいます


そこで今日は静岡県側と山梨県側の富士山を舞台にして
映画やテレビ時代劇に題材をとって『イメージイラスト』 絵日記


《静岡県側 三保松原》

13富士山三保の松原705

東映時代劇映画清水次郎長物のラストシーン
富士山に向かって遠ざかっていく旅姿三度笠・・・・ 
そして画面中央に赤い極太筆書きで  ♪ジャーン 
片岡千恵蔵や中村錦之介 悪役は月形龍之介・・・・ 
実際の映画はどうだったか知りません あくまでもイメージです
『三保松原 逆転登録』のニュースを観ていて
真っ先に浮かんできた光景がこれです


《山梨県側 忍野村赤富士》

13富士山忍野村の赤富士709

一世を風靡したテレビ時代劇股旅物
夕陽を受けて真っ赤に染まる富士の山すそ村はずれ
薄汚れた道中合羽で身を包み足早に去っていく一人の無宿人
呟く声がかすかに聞こえてきます 「あっしには関わりのねえことでござんす」
テレビで股旅物を放映すること自体が珍しいんですが
それも 破れ三度笠に汚れはてた道中合羽
何よりも ”長いくわえ楊枝”が新鮮でした
はじめの頃の市川崑監督の歯切れのいい演出がよかったですねぇ
忍野村の赤富士にイメージを重ねてみました

♪ 富~士は日本一の山~ 


またまた《蛇足》でスミマセン
上記をUPしてからまたまたわいてきたイメージを追加イラスト
やむにやまれぬサンデー魂 
「あっしには関わりのねえことでござんす」 といわずににお付き合いください

トレイドマークくわえたばこの市川崑監督 と 必殺くわえ楊枝の紋次郎

13市川崑と文次郎708



霊峰富士山の名前を汚すようなイラストでご免なさい
これで 世界遺産お祝いの日記は終わりにします






記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

sundayku

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ