新・サンデーKUぼちぼち絵日記
季節を水彩スケッチ、お出かけデジカメ報告、 畑仕事と映画も。
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
3月
4
『由志園散策』 日記
またまた大根島『
由志園
』でお時間を拝借
河津桜花見の後 『由志園』へ
目あては 年間パスポート と 牡丹まんじゅう ですが
せっかくだからと園内を散策してきました
オカーさんは牡丹まんじゅうのファンで
由志園へ行った時は必ず買うんです (^_-)-☆
3月
3
『』大根島の河津桜は今が満開』 日記
大根島の河津桜の花見
に行ってきました
今がちょうどいい見ごろですね
「おぉ 今年は人が多いなぁ」
「テレビや新聞でみんなが知ってるのよ」
なんて話しながらそれぞれがスマホ撮り
天気は良かったんですが
"花見" というには中海からの風が冷た過ぎたですね
大根島にはあちこちに河津桜を見ることが出来ます
3月
2
『由志園・料亭弁当 百花殿」』 日記
先日の日曜日 祝い事があり
ちょっとはずんで 由志園の料亭弁当を取りました
〖百花殿〗
なかなか手が込んだ作りで
二重箱が開くようになってるんです
料理も一品一品が大変美味しく
" 値段分のお値打ちあり" の贅沢を楽しみました
3月
1
『ホワイト・クリスマスローズ』 絵日記
弥生三月
最高20℃超の気温
車の窓を開けて走っています
鉢植えの
クリスマスローズ
が咲いています
ほったらかしてあるので肥料っ気がないのか
丈が5cmほどしか伸びてないけど
けな気に白い花をつけていました
2月
28
開店休業 日記
遅くなってからでスミマセンが
今日は "休憩" します
明日から 誰はばかることのない本当の "春"
嬉しいですね
2月
27
『白ネギと海老のアヒージョ』 日記
昨日テレビで観たんです
『白ネギのアヒージョ』
「おっ 簡単でワシでもできそう」
と
今夜の夕食に作りました
ちょうど甘えびが出てたので買ってきて
ネギに海老をあわせて
『白ネギと海老のアヒージョ』
オリーブオイルでニンニク 鷹の爪をさっと炒め
短く切ったネギを立てて並べ エビを散らし
塩 コショウ で味を調えました
えびの頭で味噌汁
畑から抜いてきてすぐのネギは柔らかく
すごく甘くなっていています
「オトーさん 美味しいわ」
と
オカーさんにお褒めの言葉を頂いた
オトーさん料理でした (#^.^#)
2月
26
『春のおとずれ・わかめ』 絵日記
春の訪れを告げる『わかめ』
夕飯の支度の中にあったので
急きょ絵日記にしました
ぐちゃぐちゃ描いていくうち
"活きのよさ" がなくなってきて・・・((+_+))
2月
25
『桃太郎の鬼退治』 絵日記
むかしむかしあるところに・・・鬼が島
桃太郎は刀を振りかざし
猿は引っかき 雉はくちばしでつっつき
鬼を退治したそうな・・・
犬はなぜか休憩してたそうな ?
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
記事検索
最新記事
『由志園散策』 日記
『』大根島の河津桜は今が満開』 日記
『由志園・料亭弁当 百花殿」』 日記
『ホワイト・クリスマスローズ』 絵日記
開店休業 日記
『白ネギと海老のアヒージョ』 日記
『春のおとずれ・わかめ』 絵日記
『桃太郎の鬼退治』 絵日記
『公民館 に 保育園児 自作の 妖怪屋敷』 日記
『弓ヶ浜半島の生い立ち』 お勉強日記
最新コメント
月別アーカイブ
月を選択
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
プロフィール
sundayku
カテゴリ別アーカイブ
水彩日記 (3)
タグクラウド
+
QRコード